A-1.趣味の活動団体を知る


yjimageYS4XUVY3 - コピー

 区内には沢山の趣味のサークル・団体がありますが、ホームページを持っているサークル・団体は多くはありません。そのうえ団体への連絡先のほとんどが個人の電話番号となっているため、個人情報保護の観点からあまりオープンになっていないことが多く、直接団体と連絡を取ることが難しい状況となっています。そうした中で情報入手先は限られますが、次にいくつか紹介します。団体への連絡先(TEL)も記載されています。

(1)「シニア-ナビねりま」から;
  平成22年に開設されたシニアの社会参加を支援するポータルサイト「シニアナビねりま」は、おおむね50歳以上のシニア世代の方を対象に、様々な分野での社会参加活動を支援するための情報をインターネット上で発信するウェブサイトです。(「シニア-ナビねりま」ホームページより)

〇シニア向けサービスから
 ●リンク先;シニアナビねりま サークル・サービス団体情報
 サークルや団体を探すのに以下の3つの方法が提供されています。
①サークルをさがす
②サービス団体をさがす
③エリアからさがす

(2)ねりま 「まちづくりセンター」から;
 区民が住み続けたいと思えるような美しい地域環境と豊かな地域社会を実現するために、区民の主体的なまちづくり活動を支援しています。(まちづくりセンターホームページより)
   ●リンク先練馬まちセン まちづくり活動団体紹介
 ここには練馬区内でまちづくり活動を行う区民団体(登録団体は160を超えています)が紹介されています。団体の検索も①活動テーマ、②活動地域、③団体名それぞれで可能となり使いやすくなりました。団体の紹介には、活動概要や問い合わせ先が記載されています。登録団体は趣味、ボランティア、NPOと様々です。

(3)区報「区民のひろば」から;
 区報後半ページの下段に「区民のひろば」があります。区民の自主的なサークル活動が紹介されており、それぞれの団体の窓口者と電話番号が記載されています。区報は、毎月1日、11日、21日の3回発行されます。配布場所として、日刊6紙(朝日、産経、東京、日本経済、毎日、読売)の朝刊に折込み、この他に区立施設をはじめ、区内の金融機関、鉄道駅の広報スタンド、コンビニエンスストア(ファミリーマート、セブン-イレブン)などがあります。
    ●リンク先ねりま区報

(4)高齢者向け施設から;(平成30年4月2日現在)
 施設利用団体として趣味・学びの活動団体が多数登録されています。残念ながら個人情報保護の観点からほとんどの団体が連絡先をオープンにしておりませんが、各施設に伺い相談(例えば囲碁を趣味とする団体はありますか?)するとマッチする団体を紹介してもらえます。

 〇はつらつセンター:4か所
   ●はつらつセンター光が丘
   ●はつらつセンター豊玉
   ●はつらつセンター
   ●はつらつセンター大泉
〇敬老館(室):区内13か所
   ●リンク先練馬区 高齢者・介護
 上記各施設の場所・連絡先がわかります。住まいに近いはつらつセンター、敬老館を利用されるのが便利です。

(5)地区区民館より;
 地域の皆さんがお互いに交流し、自主的に活動できる場を提供し、活力ある地域づくりに寄与することを目的として設置されています。(区ホームページより)。お住まいに近い区民館を利用されるのが便利です。
   ●リンク先練馬区 地区区民館
    各地区区民館の場所・連絡先がわかります。

 以上
ss-seki/山形

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。